安茂里のフィルム屋さん(旧安茂里の牛乳屋・醤油屋さん)

トゥイッターはこちら https://twitter.com/Az_shijimi

鶴見線行脚

今回は鶴見線のお話。

西には和田岬線という工業地帯のサラリーマンや工員を輸送する路線があるが、

東にも同様の性質を持つ路線がある。

路線長は和田岬線よりも圧倒的に長く、鶴見~弁天橋あたりは住宅も多いという違いがある。

 

f:id:Az_shijimi:20160718222840j:plain

803@鶴見

 

f:id:Az_shijimi:20160718222925j:plain

710B@鶴見

 

f:id:Az_shijimi:20160718223003j:plain

鶴見小野

 

f:id:Az_shijimi:20160718223039j:plain

実は緑豊かな鶴見線

 

f:id:Az_shijimi:20160718223115j:plain

809@弁天橋

 

f:id:Az_shijimi:20160718223152j:plain

f:id:Az_shijimi:20160718223237j:plain

803B@浅野

 

f:id:Az_shijimi:20160718223311j:plain

安善にはタキが2本並んでいました。

 

f:id:Az_shijimi:20160718223347j:plain

f:id:Az_shijimi:20160718223424j:plain

浜川崎にはホキとEF65-2074が。

65はすぐに浜川崎から尻手方面へ単機回送されました。

 

上野検車区

地下鉄の車庫は、地上だったり地下だったりと色んなところにあったりします。

中にはビルの中にあったりする路線もあります。

今回は東京メトロ銀座線の車庫の一つである、上野検車区を見に行きました。

f:id:Az_shijimi:20160716203238j:plain

f:id:Az_shijimi:20160716203325j:plain

上野検車区は地上にあるため、

地下の上野駅から検車区へつながるアプローチ線があります。

アプローチ線は地上で道路と交差するため、踏切もあります。

 

f:id:Az_shijimi:20160716203401j:plain

f:id:Az_shijimi:20160716203436j:plain

f:id:Az_shijimi:20160716203520j:plain

柵の隙間から検車区内が見れます。

本日は01系が2本留置されていました。おそらく予備。

 

f:id:Az_shijimi:20160716203606j:plain

01系の置き換えももうすぐですな・・・

 

 

東急目黒線 日吉駅での停車位置変更のお話

本日7/3初電から、

東急目黒線日吉駅における列車停止位置が変更となりました。

相鉄直通工事進捗に伴う措置らしい。

 

f:id:Az_shijimi:20160703184041j:plain

停止位置を3両分目黒方に移動するということで、

今まで仮設状態だった箇所が整理され、供用開始となりました。

こちらは下りホーム。

 

f:id:Az_shijimi:20160703184054j:plain

同箇所の東横ホームも、将来的に使えるようにするのでしょうか?

 

f:id:Az_shijimi:20160703184105j:plain

東横線はあっち。

 

f:id:Az_shijimi:20160703184117j:plain

下りホームを、目黒方から望む。

 

もともと日吉駅ホーム全体は東急日吉の直下にあり、

撮影ポイントとしてはほとんど向かないところでしたが、

さて今回の供用開始でどうなったかというと・・・

f:id:Az_shijimi:20160703184130j:plain

35mm相当で300mmだとこうなる。

撮影向きかどうかはちょっと怪しい。

 

f:id:Az_shijimi:20160703184142j:plain

f:id:Az_shijimi:20160703184151j:plain

目黒線下り列車は、5両目までなら顔が明るいが、

6両入れるとなると顔が潰れます。

 

f:id:Az_shijimi:20160703184204j:plain

東横線下りは、400mmくらいあれば面縦ができるかな?という印象。

 

f:id:Az_shijimi:20160703184217j:plain

f:id:Az_shijimi:20160703184229j:plain

さてこちらは上りホーム。

撮影には向かなさそうです。

ぬれ煎餅を買いにいった話

上信電鉄に乗りに行った翌日は、千葉の最果て・銚子電鉄へ。

 

f:id:Az_shijimi:20160628232534j:plain

f:id:Az_shijimi:20160628232543j:plain

f:id:Az_shijimi:20160628232552j:plain

JR銚子駅構内に、銚子電鉄のホームがあります。

 

f:id:Az_shijimi:20160628232602j:plain

f:id:Az_shijimi:20160628232611j:plain

やってきた18列車は、伊予鉄より譲渡された京王車。

 

f:id:Az_shijimi:20160628232622j:plain

f:id:Az_shijimi:20160628232631j:plain

f:id:Az_shijimi:20160628232642j:plain

乗って揺られて20分。終点外川で801と対面。

 

f:id:Az_shijimi:20160628232651j:plain

ここにもアジサイ

 

f:id:Az_shijimi:20160628232705j:plain

車止めの向こう側で小さな博物館に。

 

f:id:Az_shijimi:20160628232715j:plain

f:id:Az_shijimi:20160628232725j:plain

f:id:Az_shijimi:20160628232736j:plain

f:id:Az_shijimi:20160628232745j:plain

折り返し20列車。

 

f:id:Az_shijimi:20160628232754j:plain

外川猫

しるくちゃんアジサイを見に行くの巻

というわけでこの日は上信電鉄に乗りに行きました。

 

f:id:Az_shijimi:20160627223046j:plain

f:id:Az_shijimi:20160627223057j:plain

f:id:Az_shijimi:20160627223106j:plain

f:id:Az_shijimi:20160627223118j:plain

JR高崎駅に隣接する上信電鉄高崎駅があります。

ホームの手前には富岡しるくのパネルが鎮座。

 

 

 

f:id:Az_shijimi:20160627223129j:plain

f:id:Az_shijimi:20160627223138j:plain

f:id:Az_shijimi:20160627223147j:plain

下仁田のホームにアジサイが咲いています。